04 | 20 |
2014 |
子供の髪は美しい
つやがあり、うるおいがあり、整ったキューティクルをしている
あのころはドラッグストアのシャンプーで洗うだけで、お高いトリートメントなんていらなかった…
この頃は自分の髪を見てため息をつくのだけど、誰しも昔は子供だった、つまり美髪だったのである
きれいな髪をめざす淑女のみなさま、ようこそ。今回は美髪道場の記念すべき第一回です(紳士も歓迎)
いうまでもなく髪はきれいになるためにとても大事なパーツ
たとえお顔の造形がいまいちでも、美しい髪をサッとなびかせればそれなりの美人オーラをまとうことができます
髪に気を使うのは美人への近道ってことですね
お金をかけずにキレイになるというこのブログのコンセプトからは外れてしまうのですが
レモンが思うにぶっちゃけ髪は肌と違ってお金かけたもん勝ちです
身も蓋もありませんが、真実を伝えるためには仕方がない
それでも細かいコツや節約できるところはちゃんとご紹介していきますので、どうかお付き合いください
つやがあり、うるおいがあり、整ったキューティクルをしている
あのころはドラッグストアのシャンプーで洗うだけで、お高いトリートメントなんていらなかった…
この頃は自分の髪を見てため息をつくのだけど、誰しも昔は子供だった、つまり美髪だったのである
きれいな髪をめざす淑女のみなさま、ようこそ。今回は美髪道場の記念すべき第一回です(紳士も歓迎)

いうまでもなく髪はきれいになるためにとても大事なパーツ

たとえお顔の造形がいまいちでも、美しい髪をサッとなびかせればそれなりの美人オーラをまとうことができます

髪に気を使うのは美人への近道ってことですね

お金をかけずにキレイになるというこのブログのコンセプトからは外れてしまうのですが
レモンが思うにぶっちゃけ髪は肌と違ってお金かけたもん勝ちです

身も蓋もありませんが、真実を伝えるためには仕方がない

それでも細かいコツや節約できるところはちゃんとご紹介していきますので、どうかお付き合いください

スポンサーサイト
04 | 20 |
2014 |
アイライン引いて、マスカラ付けて…と世の女性たちはデカ目メイクに抜かりないけれど、大事なとこを忘れがち
その充血して濁った白目じゃアイメイクが台無しよっ
信じられないならまゆゆの目を見てごらんなさい
アイドルは白目が命
死んだ魚の目をしたAKBなんて誰も見たくありません
仕事や育児で疲れたら、ビタミン類の多く入った強力目薬でキラキラ白目を手に入れましょう
これだって立派なアンチエイジングです
その充血して濁った白目じゃアイメイクが台無しよっ

信じられないならまゆゆの目を見てごらんなさい

アイドルは白目が命


仕事や育児で疲れたら、ビタミン類の多く入った強力目薬でキラキラ白目を手に入れましょう

これだって立派なアンチエイジングです

04 | 20 |
2014 |
自然派の方に根強い人気のソルトスクラブ
お風呂のついでにボディのザラザラ部分
をマッサージすると、ツルツル
になっちゃうアラサーの強い味方です
お塩は即効性がありとってもメジャーなアイテムですが、今回ご紹介するのは似ていて非なるそう、お砂糖!!
……おーっと帰ろうとしたあなたちょっと待って
シュガーパックはソルトスクラブのマイルドなものではないのよん、これホント
実はお砂糖は昔からアトピーや床ずれの治療法として重宝されてきた凄いヤツ
で、お塩とは効能も全く違います
塩が高い浸透圧でお肌の引き締め担当なら、砂糖は保湿のスペシャリスト
水に溶かしてしばらくパックするだけで驚きのうるおいが手に入ります
お風呂の間パックすれば、もうパンツをはく前に化粧水の瓶へビーチフラッグする必要はありません
しかもこの潤い効果は持続性
一時的にお肌に蓋をするだけでなく、乾燥肌の修復をしてくれる効果があるのですっ
真皮の中には繊維芽細胞(せんいがさいぼう)というコラーゲン・ヒアルロン酸・エラスチンを生成してくれる大切な細胞があるのですが、この繊維芽細胞のパワーは20代後半から徐々に衰えていくことが分かっています
お肌自体の保湿する能力が落ちていては、いくら上から保湿剤を塗りたくったってダメ
しかしなんとお砂糖には繊維芽細胞の増殖を助ける働きがあるんです
なお美容マニア達の確たる支持を受けるフォトフェイシャルや美肌効果のあるレーザー治療は、この繊維芽細胞に刺激を与えて活性化させることでアンチエイジング効果を得ています
だけど効果があるのが分かっていてもレーザー治療は高い…、フォトフェイシャルなんて1回2~5万円もしちゃう
一方お砂糖はスーパーで2、300円、それどころか台所にあればタダ
これはやってみるしかないでしょう
レモンがお勧めするのはスーパーの砂糖コーナーにおいてあるてんさい糖、パック専用のお高いシュガーじゃなくて大丈夫です
パック中は水が蒸発して乾燥するので、ヒアルロンサン2,3滴とスクワランオイル1滴とまぜまぜして使います
レモンは上白糖や普通の黒砂糖ではいまいち効果を感じなかったな…
余ったパックは顔だけでなく手に塗ってるんですが、これが手荒れに効くんです
このシュガーパック、お肌が乾燥して痛いって方にはぜひ試してほしいなー

お風呂のついでにボディのザラザラ部分



お塩は即効性がありとってもメジャーなアイテムですが、今回ご紹介するのは似ていて非なるそう、お砂糖!!
……おーっと帰ろうとしたあなたちょっと待って

シュガーパックはソルトスクラブのマイルドなものではないのよん、これホント

実はお砂糖は昔からアトピーや床ずれの治療法として重宝されてきた凄いヤツ


塩が高い浸透圧でお肌の引き締め担当なら、砂糖は保湿のスペシャリスト
水に溶かしてしばらくパックするだけで驚きのうるおいが手に入ります
お風呂の間パックすれば、もうパンツをはく前に化粧水の瓶へビーチフラッグする必要はありません

しかもこの潤い効果は持続性

一時的にお肌に蓋をするだけでなく、乾燥肌の修復をしてくれる効果があるのですっ

真皮の中には繊維芽細胞(せんいがさいぼう)というコラーゲン・ヒアルロン酸・エラスチンを生成してくれる大切な細胞があるのですが、この繊維芽細胞のパワーは20代後半から徐々に衰えていくことが分かっています

お肌自体の保湿する能力が落ちていては、いくら上から保湿剤を塗りたくったってダメ
しかしなんとお砂糖には繊維芽細胞の増殖を助ける働きがあるんです

なお美容マニア達の確たる支持を受けるフォトフェイシャルや美肌効果のあるレーザー治療は、この繊維芽細胞に刺激を与えて活性化させることでアンチエイジング効果を得ています

だけど効果があるのが分かっていてもレーザー治療は高い…、フォトフェイシャルなんて1回2~5万円もしちゃう

一方お砂糖はスーパーで2、300円、それどころか台所にあればタダ

これはやってみるしかないでしょう
レモンがお勧めするのはスーパーの砂糖コーナーにおいてあるてんさい糖、パック専用のお高いシュガーじゃなくて大丈夫です

パック中は水が蒸発して乾燥するので、ヒアルロンサン2,3滴とスクワランオイル1滴とまぜまぜして使います

レモンは上白糖や普通の黒砂糖ではいまいち効果を感じなかったな…
余ったパックは顔だけでなく手に塗ってるんですが、これが手荒れに効くんです

このシュガーパック、お肌が乾燥して痛いって方にはぜひ試してほしいなー

01 | 27 |
2012 |
先日エキフのフコダインシリーズのサイトにて、レモンのブログ記事毛穴との死闘 ~角質・角栓編~を掲載して頂きました
他にもたくさんの美容健康サイトが紹介されているので、ぜひ一度行ってみてくださいな
「基本的だけど美容にすごく大事なこと」についての記事が盛りだくさんなので勉強になります
フコダインってたしかもずくとかに多く含まれる、美容や健康の分野で注目の成分ってテレビでも紹介してたんですよねー
レモンも健康のためたまにもずく食べるので興味津々
width="200" height="116px" border="0" alt="ビューティーフコイダン | エキフがプロデュースする「フコイダン」健康美ランド">

他にもたくさんの美容健康サイトが紹介されているので、ぜひ一度行ってみてくださいな
「基本的だけど美容にすごく大事なこと」についての記事が盛りだくさんなので勉強になります

フコダインってたしかもずくとかに多く含まれる、美容や健康の分野で注目の成分ってテレビでも紹介してたんですよねー
レモンも健康のためたまにもずく食べるので興味津々


01 | 26 |
2012 |
巷にあふれているクレンジング剤
落とさないと肌に悪い
洗い過ぎても肌に悪い
矛盾する情報に振り回されがちですが、残念ながらどっちも本当です
美肌は洗顔にかかっていると言ってもいいほど大事な行程
今日はガチで洗顔について語ります
レモンも友達の家に行くとドラッグストアで売っている安いクレンジングオイルが置いてあって、「あーかわいそうだな…」って思うことがあります
今は良くてもこの洗顔方法を何年も続けたら肌がボロボロになるだろうな…って
濃いアイメイクも良く落ちるって定番のオイルクレンジングですが、レモン的な評価は以下の通り
利点
①どんなメイクも良く落ちる
②毛穴にびっしり詰まった角栓もオイルに溶かして一掃できる
③手軽に洗顔できる
欠点
①油分からなにから、肌が調子を整えるため分泌している成分を根こそぎ奪ってしまう
②質の悪いオイルで油焼け(色素沈着)を起こしてしまうことがある
オイルは絶対だめって言う方もおられますが、本来肌が油分を必要なものとしている以上、洗顔・保湿などスキンケアに有効な成分であることは間違いありません
上記の欠点を頭の隅において利点を賢く利用していくべきですよね
ところでこれらはオイルクレンジングの特徴なんですが…、オイルクレンジングに特別な「クレンジングオイル」って必要ないことご存知ですか
100%のオイル(たとえば台所のオリーブオイル)を使っても上の利点・欠点を兼ね備えた洗顔ができるんです
ではお店で売っている「クレンジングオイル」はピュアオイルに比べて何が違うのかというと
より強い洗浄力
油なのにヌルヌル感がない
可愛いパッケージ
香料
魅力的なキャッチコピー
お湯ですっきり落とせるオイル(油)って変だと思いませんか
お皿にべったり付いた油汚れは普通お湯だけで落ちません
こすってもこすってもヌルヌルです
油を何度かすすいだだけできれいに落とすためには台所用洗剤が必須ですよね
同様に油であるクレンジングオイルをお湯で落とすためには大量の界面活性剤(台所用洗剤のマイルドなもの)が必要になります


また多くの化粧品会社は宣伝費用を含んで1000円前後で売るためにオイルの質を落とします
使っているクレンジングオイルの成分表の最初に「ミネラルオイル」って書いてありませんか
ミネラルオイルはいわゆる鉱物油です
きちんと精製すれば問題ないと言いますが、レモンはミネラルオイル主成分のどんな商品を使っても調子が悪くなるし避けた方が無難です
大量の界面活性剤と質の悪いオイルでできた「クレンジングオイル」が、上に書いたシンプルなオイルの欠点以上のダメージをお肌に与えるのは当然ですよね
こうして無茶な洗顔を繰り返した肌は肌荒れ・乾燥を引き起こし、高価な基礎化粧品に依存した肌(=化粧品会社の上顧客)になっていくのですね…怖い怖い
こんな理由によりレモンはオイルクレンジングには100%のスクワランやホホバオイルをお勧めしますっ
(ただしそれはそれで注意点があるのですが…)
お高いオーガニック系ラインだけでなく無印やちふれなどでも1000円前後でピュアオイルが売ってありますので、ぜひ探してみてくださいー
落とさないと肌に悪い

洗い過ぎても肌に悪い

矛盾する情報に振り回されがちですが、残念ながらどっちも本当です

美肌は洗顔にかかっていると言ってもいいほど大事な行程
今日はガチで洗顔について語ります

レモンも友達の家に行くとドラッグストアで売っている安いクレンジングオイルが置いてあって、「あーかわいそうだな…」って思うことがあります
今は良くてもこの洗顔方法を何年も続けたら肌がボロボロになるだろうな…って
濃いアイメイクも良く落ちるって定番のオイルクレンジングですが、レモン的な評価は以下の通り
利点
①どんなメイクも良く落ちる
②毛穴にびっしり詰まった角栓もオイルに溶かして一掃できる
③手軽に洗顔できる
欠点
①油分からなにから、肌が調子を整えるため分泌している成分を根こそぎ奪ってしまう
②質の悪いオイルで油焼け(色素沈着)を起こしてしまうことがある
オイルは絶対だめって言う方もおられますが、本来肌が油分を必要なものとしている以上、洗顔・保湿などスキンケアに有効な成分であることは間違いありません
上記の欠点を頭の隅において利点を賢く利用していくべきですよね

ところでこれらはオイルクレンジングの特徴なんですが…、オイルクレンジングに特別な「クレンジングオイル」って必要ないことご存知ですか

100%のオイル(たとえば台所のオリーブオイル)を使っても上の利点・欠点を兼ね備えた洗顔ができるんです

ではお店で売っている「クレンジングオイル」はピュアオイルに比べて何が違うのかというと
より強い洗浄力
油なのにヌルヌル感がない
可愛いパッケージ
香料
魅力的なキャッチコピー
お湯ですっきり落とせるオイル(油)って変だと思いませんか

お皿にべったり付いた油汚れは普通お湯だけで落ちません
こすってもこすってもヌルヌルです
油を何度かすすいだだけできれいに落とすためには台所用洗剤が必須ですよね
同様に油であるクレンジングオイルをお湯で落とすためには大量の界面活性剤(台所用洗剤のマイルドなもの)が必要になります



また多くの化粧品会社は宣伝費用を含んで1000円前後で売るためにオイルの質を落とします
使っているクレンジングオイルの成分表の最初に「ミネラルオイル」って書いてありませんか
ミネラルオイルはいわゆる鉱物油です

きちんと精製すれば問題ないと言いますが、レモンはミネラルオイル主成分のどんな商品を使っても調子が悪くなるし避けた方が無難です

大量の界面活性剤と質の悪いオイルでできた「クレンジングオイル」が、上に書いたシンプルなオイルの欠点以上のダメージをお肌に与えるのは当然ですよね

こうして無茶な洗顔を繰り返した肌は肌荒れ・乾燥を引き起こし、高価な基礎化粧品に依存した肌(=化粧品会社の上顧客)になっていくのですね…怖い怖い
こんな理由によりレモンはオイルクレンジングには100%のスクワランやホホバオイルをお勧めしますっ
(ただしそれはそれで注意点があるのですが…)
お高いオーガニック系ラインだけでなく無印やちふれなどでも1000円前後でピュアオイルが売ってありますので、ぜひ探してみてくださいー
