11 | 25 |
2011 |
先日、鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)の手術を受けました
子供のころから右の鼻の通りが悪くて、たびたび不便な思いをしてたんですよねー。
しかも成長と共につまりがひどくなってきて、最近は右側に穴がある意味ないんじゃない?ってくらい
鏡で自分の鼻の中を覗いてみると(かなりアホみたいな状況)、骨が曲がって穴を塞いでいる様子。
何とかならないかなぁ…と思ってネットで検索すると、これは「鼻中隔湾曲症」って大層な名前の症状だそうでw
レーザーで粘膜を焼くことで鼻づまりの予防はできるけど一時的なもので、根本的な治療には手術しかないらしい。。。
花粉症も持ってるし、できることならスッキリ鼻呼吸したいけど…何か大変そうだなぁ
と思いつつ、とりあえずどんな手術なのか調べたところ、
何とこの手術、ノミと金づちで鼻の奥をゴリゴリ削るとか
ぎゃー何それスプラッタじゃん!!!
やってることジェイソンと大して変わらんだろ…
術後は鼻血がダラダラ垂れて、ガーゼを鼻に詰め込まれ一週間入院。
ガーゼを抜くときに想像を絶する激痛が走るらしい。。。
しかも人によっては効果がない場合もあるようで、値段もまちまち
ただし保険診療にはなるみたい
いくら鼻づまりがひどいとはいえ、息は出来る。
本当にここまでやる必要があるのだろうか…と悩んだ末
やっぱ無理無理こんなの絶対受けないwwwと思ってたんですが、
タイトル通り先日受けてきましたw
続きます

子供のころから右の鼻の通りが悪くて、たびたび不便な思いをしてたんですよねー。
しかも成長と共につまりがひどくなってきて、最近は右側に穴がある意味ないんじゃない?ってくらい
鏡で自分の鼻の中を覗いてみると(かなりアホみたいな状況)、骨が曲がって穴を塞いでいる様子。
何とかならないかなぁ…と思ってネットで検索すると、これは「鼻中隔湾曲症」って大層な名前の症状だそうでw
レーザーで粘膜を焼くことで鼻づまりの予防はできるけど一時的なもので、根本的な治療には手術しかないらしい。。。
花粉症も持ってるし、できることならスッキリ鼻呼吸したいけど…何か大変そうだなぁ

と思いつつ、とりあえずどんな手術なのか調べたところ、
何とこの手術、ノミと金づちで鼻の奥をゴリゴリ削るとか

ぎゃー何それスプラッタじゃん!!!

やってることジェイソンと大して変わらんだろ…

術後は鼻血がダラダラ垂れて、ガーゼを鼻に詰め込まれ一週間入院。
ガーゼを抜くときに想像を絶する激痛が走るらしい。。。
しかも人によっては効果がない場合もあるようで、値段もまちまち
ただし保険診療にはなるみたい

いくら鼻づまりがひどいとはいえ、息は出来る。
本当にここまでやる必要があるのだろうか…と悩んだ末
やっぱ無理無理こんなの絶対受けないwwwと思ってたんですが、
タイトル通り先日受けてきましたw

続きます
スポンサーサイト